コンテンツへスキップ

CART

カートが空です

手肌への想い

il meroのアイテムは植物由来の安心な原料のみでできています。

子どもの手肌に触れても、ペットが舐めてしまっても問題ありません。

食器用洗剤と手荒れ

家事の中で、手荒れの原因の1位は食器洗いといわれています。

いくら汚れや菌をキレイに落とせても、手が荒れてしまうと食器洗いがストレスに感じてしまうことも。”手肌に優しい”とされている商品でも荒れてしまったり、毎回グローブをはめて食器洗いをするのもわずらわしかったり・・。

毎日使うからこそ、、il meroは手肌へのやさしさにこだわりました。

食器用洗剤で手荒れする原因

食器洗い時の手荒れは、食器用洗剤に含まれる洗浄成分が食器の汚れを落とすとともに、肌に必要な皮脂までも洗い流してしまうのが主な原因です。

界面活性剤は、油汚れなどを落としてくれる一方で、皮膚表面の保湿成分や皮脂膜も除去してしまいます。

皮脂が落ちると肌を保護するバリア機能が低下し、手荒れの原因となってしまうのです。

il meroが手肌にやさしい理由

手肌へのやさしさには、界面活性剤の種類が関係しています。

il mero の商品の洗浄成分である界面活性剤は、主にヤシ、オーツ麦、トウモロコシなどの植物から作られています。

界面活性剤は、その種類によって刺激の強さが異なります。

刺激の強い陰イオン界面活性剤のアニオンが多く含まれるほど、手肌への刺激が強くなります。

コカミドプロピルアミンオキシド(CAO)
低刺激系両性界面活性剤(アンホ)です。低刺激処方に適している成分です。

ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド(コカミドDEA)
ヤシ油の脂肪酸とジエタノールアミンが縮合してできる非イオン界面活性剤(ノニオン)です。

アルキルグリコシド(AG)
糖と高級アルコールがグリコシド結合した非イオン界面活性剤(ノニオン)です。

刺激の強いアニオンは一切含まれておらず、含まれている界面活性剤は刺激性が少ないものになっています。

Simple Soapのご使用事例

手肌に優しいとされている植物由来の食器用洗剤を色々試してみたけれど、手肌トラブルが改善されず悩んでいたAさん。主婦湿疹*のせいで水でも沁みるほど手が荒れてしまい、グローブをしても傷が痛く、食器洗いのたびに辛い思いをされていました。

「il meroのSimple Soapで食器洗いをするようになってからは、手の乾燥が治まり痒みも少なくなり快適に過ごせるようになりました。手荒れしているときに素手でSimple Soapを使っても沁みにくかったことに驚きました。」と、使用後に嬉しい変化を実感していただけました。(※個人の感想です)

*主婦湿疹とは
家事で水や洗剤に触れる機会の多い女性の発症が多いことから、「主婦湿疹」とも呼ばれる手荒れです。 職業柄、毎日頻繁に水が手に触れる美容師、調理師などにも多い症状です。

使い始める前

使い始めて20日後

使い始めて40日後

il meroについて

il meroが目指すのは"Simple Life, Simple Living"

最小限のアイテムで暮らしをシンプルにし、長く愛せる本当にいいものをお届けしていきます。この感動を一人でも多くの人に届けたいと考えています。

See More

地球のために

il meroのアイテムは生分解率約99%だから、速やかに自然に還元され、排水後にかかわる環境を改善します。環境の健全な状態を維持、継続させるため、il meroは地球環境への配慮にこだわったアイテムを提供していきます。

地球にやさしい理由